やっと…
やっとたっぷりたまっていた内職も今日提出できた…。ちかれた…。自給80円は言い過ぎだけど、やればやるほど損するような、でもお仕事だからきちんとやらないといけないし…。やっぱり家で出来る仕事っつーのは、ムズイですね。
とか言いながら、この数十日間で日頃読めなかった本を読みました。KPSの読書家?のO川くんに借りていた、漫画を始めとするもの(まだあるけどねっ)数点。
漫画『岳』はいつも涙をちょちょぎりながら読んでいます。今度映画化されるんですけど、主人公について異論はありましたが、映画も観たいなぁ~と思っています。栂池でも撮影してたって、G藤さんが言ってたな…。
伊坂幸太郎は『重力ピエロ』で知ったんだけど、今までにこの人の作品は読んだことがなかったし難しそうで深そうなイメージがあったから手にしてはいませんでした。が、読んでみると、とーても読みやすかったです。ただ、読んだものがそうだったのか、特に『グラスホッパー』がそうだったのか、ちっと内容が生々しいというか、んー非情と一言でいうと簡単なんだけど、んー今までに読んだことのない内容の本でしたね。他作品も読んでみたいです。
『はやぶさの大冒険』は、これまた読みやすくって、普通は読まない系の本ですが、学校図書でもいいかなと…勝手に思い、生のはやぶさを見に行きたくなりました。「がんばったな!」って言いたい。
« チャリティーイベント | トップページ | 少しずつ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント